【料理】つくりおき始めてみた

こんにちは!

このブログは浪費家のOLが、資産形成をしながら生活を豊かにし、
セミリタイアを目指す記録です😘

さて、私はこれまで仕事にかなりの時間をコミットしてきて、
家は帰って寝るだけの場所、という暮らしでした。

そんな私ですが、セミリタイアを目指すからには
資産形成と同じくらい、生活を豊かにする必要があると思ったのです。

仕事を辞めて時間ができたとき、家で何をしたら良いかわからない。
そんなことになったらせっかく時間が出来ても意味がないですよね。

生活を豊かにするとは?と考えると、
やっぱりまずは料理じゃないでしょうか🤗

私は仕事に費やす時間が多かったのですが、
なぜかって、家事が苦手だからです。

なかでも料理は大の苦手!
でも料理は毎日のことで暮らしそのものだし、やればきっと上達する。
そして節約にも繋がる。

ということで、料理初心者が料理に奮闘するところをブログで記録していこうと思います!

前置きが長くなったけど、さっそくつくりおきを始めてみたので、書きます!

本日のメニュー

出汁

料理の基本といったら出汁でしょ!
ということでまずは出汁を取ります。

いきなり鰹節と昆布から出汁を取ろうかと思ったのですが、いきなりレベル高いところから始めて万一飽きたら、そこに残るのは使い道のない鰹節と昆布・・・

ということで、スモールスタートとしてだしパックを煮出すところからやってみました。

水600mlを鍋に入れ、だしパックを1袋入れる。
水から煮出したほうが良いよとパッケージに書いてあったので、言われたとおりにする。

沸騰後数分経ったらだしパックを取り出し、ポットにだしを入れて完成!

え、超簡単じゃん!
なんか料理上手になった気分。

冷蔵で2-3日持つとのことなので、お味噌汁にして使い切ろうと思います。

味付けたまご

2品目(だしは1品なのか?)は味付け卵!

100均の味付け卵作る容器がバズっていたことは何となく知っている。
しかしそんなもの持ってないのでアイラップで。

卵4個を半熟卵にし、ポリ袋にみりん・砂糖・オイスターソースのたれを作り、そこに浸して冷蔵庫で一晩寝かせる。

これもまた超簡単。
でも一晩経たないと味がわからないので不安。

小松菜のナムル

3品目は小松菜のナムル。

小松菜をゆでて、ごま油・中華スープのもと・にんにくチューブで和える。

レシピには小松菜をゆでる、としか書いてないんだけど、料理初心者からしたら何分ゆでるのか書いてもらわないとわからないんですよ。

5分くらいかなと思ったけど念のためググったら1分だった。
よかった、ドロドロになるところだった。

粗熱を取って調味料と混ぜたところで味見したらめちゃくちゃしょっぱい。
目分量で調味料を入れたのがいけなかったのかな。
それともゆでるときに塩を入れすぎたんだろうか。

とにかく食べれそうになかったので、急遽冷蔵庫にいたもやしをレンチンして追加投入。

なんとか食べれるレベルになったー!
こうやってリカバリすればいいんだねぇ。
いままでいかに料理に頭使ってなかったのかがよくわかった。

総括

今日は細切れに時間があったので、ちょこちょこ3品仕込んでみた。

ちゃんと手順をイメージして作れば意外と時間掛からないものだなぁ。
作ったはいいけど、今度はこれを計画的に食べきらねば。

早速今夜、ビビンバにしてナムルと卵を食べてみた。

箸置きは秋らしく栗🌰

卵は朝漬けたからまだ味がしみしみではないかな。

でもビビンバに合わせて食べるのにちょうどよかった!

ナムルも卵もこのために作ったわけじゃないのだけど、夕飯のあてが外れて自分で用意する必要に迫られたので、作り置きを活かせるメニューにしてみた✌️

ごちそうさまでした〜

料理