【読書メモ】1日5分からの断捨離

こんばんは~
セミリタイアを目指すOLです。

最近断捨離熱が高まっているのはこの本のおかげです。

【読書の目的】
育休で時間があるうちに物を整理したい。
断捨離のノウハウが知りたい。

【まとめ】

  • 断捨離とは自分をもてなすこと
    • お客様をもてなすように、自分をもてなす
    • 「いいもの」を自分に与えないと、「自分はお客様より下」というセルフイメージに繋がる
  • とりあえず、をやめる
    • とりあえずには意図・意思が働いていない
    • とりあえず、を続けると妥協のモノ、コト、ヒトに囲まれ妥協の人生に繋がる
    • 断捨離で思考・感覚・感性を働かせるトレーニングをする
  • クローゼットはブティック
    • 今ある服をお金を出して買う気がしなかったら必要ないということ
    • 1イン1アウトではなく1アウト1イン、捨てるのが先

【感想】

掃除や整理整頓は誰でもできるもの、やろうと思えばいつでもできるもの、と軽視しがちだけど、ひとつひとつの要不要を判断するにはエネルギーが必要。

そして物に対する態度は自分の人生への態度に繋がる。
大げさな表現かもしれないけど、私は間違っていないと思いました。

気づくとビニール傘だらけになったり、コンビニの割りばしだらけになったり。
疲れるとよりその現象が起こりやすいのは皆さん実感ありますよね。

無料で貰えるものだとしても、自分のセルフイメージを下げることになるなら断る。
もう少し生活に対して意識を巡らそうと思いました。

この本を読んでからバンバン物を捨てています。笑

物を捨てることに罪悪感があったのだけど、使わないまま詰め込んでおくのも十分物に申し訳ないことをしているなぁと・・・
だから1回リセットして、これからは同じ過ちを繰り返さないように、物を増やすときは十分に吟味しようと思う!

今日もキッチンの戸棚の中をきれいにしようと思います!