*31日間のシンプルライフ Day7*
こんばんは~!
ミニマムな生活を目指すOL、saraです🤗
5月より始まった、31日間のシンプルライフ、またの名をお洋服選抜チャレンジ!
ルールは
①すべてのお洋服を別の部屋に移す
②5月の期間中、着た服だけ元のクローゼットに戻す
③月末までにクローゼットに戻らなかった服とはお別れする
④真冬、真夏のお洋服は対象外とする
⑤進捗をブログで報告する
決意表明はこちら↓
7日目です!
7日目
今日は1日雨でした。
写真がないのでクローゼット管理アプリの内容をぺたり。

Tシャツ: UNIQLO
スカート:Stola.
傘:ROPE’
バッグ:アンテプリマ
シューズ:TEMPARATE
ずっと消極的ビニール傘派(意識なく気づくとビニール傘を使っている人)でしたが、昨年ついに傘を買ったので、わりと雨の日はわくわくして使っています☂️
傘はROPE’のタッセル付きのものです。
どうでもいいんですけど、ROPE’の「’」ってなんだろうと思ったら、正式にはEの上に点が付く「ROPÉ」なのね。
実店舗で見てるはずなのに全く気にしたことなかった~~
今日もTシャツとスカートを救出しました。
いまのところカーディガンを除いて、毎日別の服を救出しては着ています。
Tシャツは先日も登場したUNIQLO Uの別色です。チャコールっぽい色味で、ホワイトよりも気に入ってます。今年も出てるのかな、お気に入りなので買い足しておきたい。
スカートは洗濯機で洗えるStola.のもので、2023年の1枚目として今年買いました🥰
バッグも靴も雨でも問題ない子を選びました。
どちらも途中から晴れても違和感のない子たちなので、ありがたいです。
***
今日は暇だったので、昨日救出した黒ワンピースの着回しについて考えていました。
正直これまで着回しについて考えたことなくて、羽織りのカーディガンの色だけ変えて着回しした気分になっていました。
でもファッション関連の本やブログを見ていると、みなさん本当に1枚の服をいろんな着方されるんですよね。
なので、インスパイアされていろいろ考えてみました。
ジュエリーを出し忘れたので、パターン2以降はジュエリーがないです🥲
まずはパターン1、昨日のコーデです。

ジュエリーとアンテプリマでちょっと上品な感じにしてみました。
パターン2、きれいめの通勤コーデ。
Diorのスカーフを首に巻くイメージですが、置き画で表現できませんでした

バッグはセリーヌで、PCも入る頼もしいサイズ感です。
PC入れると取っ手がちぎれないか不安になりますよね~わたしだけかな🫠
パターン3、子と遊ぶコーデ。

両手が開くようにリュックにしてみました。
足元はエアマックスココのイメージです。スニーカーでもいいね😗
パターン4、夏のお出かけコーデ。
買ってからクローゼットでずっと待機しているアソースメレのストールを巻いてみました。
着画じゃないと変な感じだ

このストールも、昨年アローズでかわいい~~~と思って衝動買いしたんですが、着るとなんだか違う気がして1回も出番がなかったのです。
ピンクだけど、シャーベットピンクというか、かなり主張のあるピンクです🍑
黒とピンクってどうなんだろう、色のコントラストが大きいけど、着てみるとしっくりくるかな~?
最近エルメスのカシシルが欲しいのですが、ふと、わたしストール使いこなしたことないのに、あの高貴なストール普段使いできないんじゃ?と思い直し、この子を引っ張りだしてきました。
この夏たくさん使って、ストール名人になれたらエルメスのカシシルを買うかちゃんと検討しよ。
***
地味にもうトータル10着を超えている。
最終的にどの程度に着地するのか自分でもわかりません。
でもすでに「もう手放してもいいかな…」と思っている服が結構あるので、これまで経験したことのない断捨離の成果を上げることになる予感です🥳
★お洋服選抜チャレンジ★
31日中7日経過時点のクローゼット
トップス:7着
ボトムス:5着
ワンピース:2着
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません