*どちらを選ぶか?*

こんばんは〜ฅ^•ﻌ•^ฅ

相変わらず断捨離にハマっております。

今週末、また宅配買取の集荷を依頼したので何を手放すか確認していました。

今回手放すのは以下です!
お洋服:6枚
コート:1着
アクセサリー:3点
靴:2足
バッグ:1つ

お洋服のうち1着と、バッグ1点はそれなりに気に入っていて不用品ではないのですが。。。
似たようなものを持っていて、どちらか手放そうと決意したのです😭

私は、ベーシックな服についてはパターン化して似た服を持っていてもいいと思っています。
好きなら、同じようなものが揃ってもいいと思うので。

ユニクロのアンクルパンツは3枚も持ってるし😂

だけど、おしゃれ用の服については似た服があっても用途が被るんですよね。

たとえば今回手放すことを迷ったワンピース。リネン被り。

1着目はSNIDELのもの。

4〜5年前くらいに買ったのかな?
袖がパフっぽくなっていて、腰から下はティアード。


もう1着はJUSGULITTYのドットリネンワンピース。

プロパーで迷ってて、セールになったので即決した1枚。昨年買ったのかな?
こちらは袖がパフで、ストンとしたシルエット。ドットがかわいい。

どちらを残すか本当に迷いました・・・
結果、残したのは2枚目のドットリネンワンピースです。

1枚目は服としては大好きなんですが、付属のインナーワンピが結構分厚い素材で暑くて夏に着れないんですよね。

かといってインナーワンピを抜くと透けちゃうので、これまでは別のペチコートを履いていました。

その手間が面倒でひと夏に1回くらいしか着なかったんです。
見てる分には本当に可愛いので迷ったんですが、服は着るものだしね。

ドットリネンワンピースさん、来年もよろしくお願いします!

そして同じようにショルダーミニバッグ部門でも悩んで1つ手放しました。
左はカルボッティ、右はフルラのメトロポリス。

メトロポリスは2017年くらいに海外で購入したものです。
これまで旅行や、おしゃれしてご飯に行く時の差し色として活躍してくれました🤗

けれど昨年カルボッティを購入してからは、サイズと用途がほぼ被るので、フルラのバッグは出番が激減していました。

ということでフルラは手放すことにしました。

カルボッティは形もかっちりしているので自分の服にとっても合います。

サイズも私の荷物量からするとちょうどよくて、高頻度で使っています💞

カルボッティを購入した時のブログはこちら👇
金額や容量はこちらを参考にしてください!

さて、あとは明日の集荷を待つのみです。

断捨離って心を消耗しますね〜
でもだからこそ、次からの買い物は長い付き合いになるものだけにする!という気持ちが強くなります。

これでお洋服が102着→70着になりました!
結構減ってきた!

目標は50着だけど、数に拘るというよりはお気に入りだけ残すということを意識して、また断捨離を進めようと思います💞

それでは〜