*31日間のシンプルライフ Day6*

こんばんは~!
ミニマムな生活を目指すOL、saraです🤗

5月より始まった、31日間のシンプルライフ、またの名をお洋服選抜チャレンジ!

ルールは
①すべてのお洋服を別の部屋に移す
②5月の期間中、着た服だけ元のクローゼットに戻す

③月末までにクローゼットに戻らなかった服とはお別れする
④真冬、真夏のお洋服は対象外とする
⑤進捗をブログで報告する

決意表明はこちら↓

6日目です!

Contents

6日目

今日は雨予報の1日でした。

私は雨に降られるのが大嫌いです、お洋服が雨で濡れたり、足元で水が跳ね返って汚れたりするのが本当に嫌で、雨の日には汚れが気にならない服しか着ません。

ということで、今日救出されたのはユニクロのワンピースでした。

黒で汚れが目立たないし、簡単に洗えるので汚れても安心です。

百貨店に行く予定だったので、小物で上品めにしてみました🥰
ここに先日救出したユニクロのシアーカーディガンを羽織りました。

まさかの全身ユニクロマン…

ネックレスはヴァンクリーフのアルハンブラ🍀
時計はカルティエパンテールで、バッグはアンテプリマです。

パンテールを購入した時のハイテンション記事はこちら↓

最初、ネックレスはティファニーTのYGを選んだのですが、アンテプリマのシルバーチェーンと馴染んでいない気がしたのでチェンジした🫠

アルハンブラもイエローゴールドなのですが、モチーフの地金成分が少ないせいか、ティファニーほどのアンマッチ感は感じませんでした。

アルハンブラオニキス、黒いお洋服のときに付けるのが1番好きです。
縁のゴールドビーズが輝く感じがする~🥹💗

ウェブや雑誌で見たときは石に目が行きがちですが、実際に付けてみるとチェーンやゴールドビーズの美しさに目を奪われます。お気に入り。

ワンピースはこちらです。

出典:https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E458116-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=004

このワンピース、ラインがすごくきれいなのに、2,990円ですよ。2,990円。
150cmでXSサイズを着ています。

お馴染みの通り私は足が短いので、丈短めを購入しました!

ブラックは素材が「59% 複合繊維( ポリエステル ), 41% ポリエステル ( 41% リサイクルポリエステル繊維を使用 )」だそうです。

なんというか、水着みたいな感じの素材。さらさらしてて、結構伸びます。

***

このチャレンジも6日目なのですが、意外に選んでいる服にプチプラが多いんですよね。

神戸レタスとユニクロが出現率No1な気がします。

一応もう少し高価格帯のお洋服屋さんの服も持っているのですが、品質が良すぎて手入れが面倒だったり、子を抱っこするときに素材が気になったり、いまのライフスタイルに合わないんですよね…

お洋服って好みだけでなく、ライフスタイルで左右されるものだなぁと、残りのお洋服を眺めながら思っています。

たぶん普通に断捨離していたら「これいいお値段だったし…」「いま着ないけどいつか着るかもしれないし…」と言いながら手放せなかったと思うのですが、「1か月で着たお洋服だけ残す」というルールだから、いまのライフスタイルに合わないお洋服は着る機会がない=手放すことになるというわけです。

よく「一生もの」と言いますが、お洋服に関してはジュエリーやバッグ以上にライフスタイルの影響を受けるので、短期間で頻回に着て手放すのが良いのかもしれないですね。

この先の見通しを得るために、クローゼット管理アプリで救いたい服を登録してみたのですが(日付への割り当ては適当です)途中までしか埋まりませんでした。

より多くの服を救うには毎日違う服を着るべきなのですが、予定を考えながらコーディネートを組んでいると、同じ子たちばかり使いたくなります。

もしかして半分くらい手放すことになるのかな…

来週は旅行の予定もあるので、少し選ばれるお洋服の雰囲気も変わりそうです。

***

★お洋服選抜チャレンジ★
31日中6日経過時点のクローゼット
トップス:6着
ボトムス:4着
ワンピース:2着

購入したものは楽天roomに載せています💛

https://room.rakuten.co.jp/rouhi_ol